セカンドオピニオンについて

セカンドオピニオン外来のご案内

セカンドオピニオンとは

「現在の自分の病状、診断や治療方針について他の医師の意見を求めること」を言います。

セカンドオピニオン外来とは

 患者さん自身が充分納得して治療を受けていただくために、主治医による診断や治療の説明のほかに、他の医師の意見も加えて色々な情報を得ることを支援するための完全予約制の外来です。
(当院において検査や治療行為は行いません。あくまでも相談のみとなります)

上手な受け方

1.疑問点は先に主治医に聞いて下さい
症状を最もよく理解する主治医の説明や意見をきちんと聞きメモをとりましょう。

2.紹介状と診療情報をもらいましょう
紹介状の他に検査をやり直さなくて済むよう結果・資料についての情報を主治医からもらいましょう。

3.受け入れ先に確認をして下さい
電話でセカンドオピニオンの受け入れ体制や予約の要否、費用などを確かめましょう。

4.病気の経過と質問をまとめておきましょう
2人目の医師(セカンドオピニオン担当医師)の相談時間を有効に使うためにあらかじめ整理しておきましょう。

5.自分の病気の情報を集めましょう
2人目の医師を誰にするかを含めて調べ理解を深めましょう。家族や友人にセカンドオピニオンを受けるのを頼むこともできます。

6.手順をよく考えておきましょう
二度手間、無駄足にならないよう忘れたこと(物)がないか確かめておきましょう。

7.主治医に報告して下さい
主治医との縁が切れるわけではないので、結果を必ず報告して下さい。

ご相談内容・対象疾患

当院のセカンドオピニオンの対象疾患などの情報は沖縄県がん診療連携協議会運営サイト
『うちな~がんネット がんじゅう』に掲載しておりますので、ご確認下さい。

『うちな~がんネット がんじゅう』

下記の内容については一切受け付けておりません

  • 転医・転院の希望(「かけはし」へご相談ください)
  • 治療結果の評価
  • 現在受診中の医療機関に対する苦情
  • 訴訟を目的としているご相談
  • 現在受診中の病院の診療費についてのご相談

対象となる方

原則、患者ご本人さまです。
※但しご本人さまがセカンドオピニオンを受けることを了承されている 場合はご家族だけでも相談は可能です。
(ご家族だけの場合はセカンドオピニオン外来受診同意書をお持ちください)

必要な書類

診療情報提供書(現在受診されている主治医からのもの)

●レントゲン・放射線画像フィルムとレポート(CD-Rで持ってこられても可)

●検査データー(病理・血液など)  等の資料

(ご持参いただいた後、外来の日程を調整いたします)

費用

1回  30分~60分  11,000円
※60分以上となる場合は引き続き別の日程にてご用意いたします。
その場合、追加料金が発生する場合がございます。

お問合せ先

社会医療法人仁愛会 浦添総合病院
〒901-2132
沖縄県浦添市伊祖4-16-1
TEL:098-878-0231(代表)

【担当窓口】
医療相談・医療連携支援室「かけはし」
TEL:098-879-0630
FAX:098-875-3261

【受付時間】
月曜日~金曜日 8:30~17:30
土曜日     8:30~12:30