当院のがん医療

当院におけるがん医療について


 

 当院は、救命救急センターとして24時間365日断ることなく救急患者さんを受け入れながら、質の高いがん医療を提供すべく各診療科、各チームが連携をとりながら診療にあたっています。
 特に当院では「五大がん」(肺がん、胃がん、大腸がん、肝がん、乳がん)中心に専門性の高い診療を行っており、また膵がん、胆道がんについても県内各地から多くの患者さんのご紹介をいただいております。具体的には下記専門科で診療を行っています。

肺がん:     呼吸器内科呼吸器外科
胃がん:     消化器内科消化器外科
大腸がん:    消化器内科消化器外科(大腸外科)
肝がん:     消化器内科(肝臓内科)消化器外科(肝胆膵外科)
乳がん:     乳腺外科
膵がん、胆道がん:消化器内科(胆膵内科)、消化器外科(肝胆膵外科)

浦添総合病院における「がん」に対するトータルサポート(Total Patient Support)

 がんの治療は、診断から治療方針の決定、手術、化学療法(抗がん剤)、放射線治療などのがん治療とがんによるつらい症状に対応する緩和治療から成り立っています。これらの治療は医師のみでは、患者さんにとって満足度が高く、質の高いがん医療を提供することはできません。
 当院では、がん患者さんの治療に対して各診療科が連携を図るとともに、当院のがん医療対策の中心組織である「がん医療推進委員会」のもとで医師、看護師、薬剤師、管理栄養士、理学療法士、作業療法士、社会福祉士、医療事務職らによる多職種のチームでトータル患者サポートを行う体制をとっています。
 専門看護職として、がん化学療法看護認定看護師1名、緩和ケア認定看護師2名を配置しています。
また抗がん剤や分子標的剤を含む様々な薬剤治療におけるサポート〔薬剤師〕、がん治療中の栄養サポート〔管理栄養士〕、早期退院、早期社会復帰のための手術前後(周術期)のリハビリテーション〔理学療法士、作業療法士〕などについてはチームで情報を共有し、患者さんの状況に合わせて最適な医療を提供できるよう介入していきます。
 がん告知後には主治医、担当看護師らが「患者サポートシート」を通して、患者さんの治療に対する想いをお伺いしながら、患者さんのお気持ちに寄り添いながら治療を進めていくことを心がけています。
 2021年3月には沖縄県産業保健総合支援センター、ハローワーク那覇と当院が長期療養者就労支援実施に関する三者協定を結び、がん治療中におけるお仕事に関する相談や両立の支援を行うために、専門職による相談窓口を設置しました。
以上のように当院ではがん患者さんを様々な面でトータルサポートし、患者さんが満足度の高いがん医療を安心して受けていただくことを目標としています。
がん医療についてお困りのことなどございましたら当院専門科にお気軽にご相談ください。

がんについて知る


がんの治療


胃がん

手術   24件
化学療法 69件

詳しくはこちら→

大腸がん

手術   95件
化学療法 637件

詳しくはこちら→

肝臓がん

手術   17件
化学療法 12件

詳しくはこちら→

膵臓がん

手術   17件
化学療法 317件

詳しくはこちら→

肺がん

手術   55件
化学療法 216件

詳しくはこちら→

食道がん

手術   5件
化学療法 25件

詳しくはこちら→

乳がん

手術   154件
化学療法 296件

詳しくはこちら→


手術:NCD登録症例数(2019年度)
化学療法:院内がん統計(2019年度)

当院の特色


化学療法
緩和ケア
腫瘍治療病棟
リハビリテーション

がん医療に関わる専門スタッフ